アメリカ現地校新学期。入学式も始業式もなし!(11)

アメリカの学校 アメリカ生活

こんにちは。このブログを訪問してくださってありがとうございます。

あっこさんと申します。アメリカに子供を連れて4年間住んでいたことがあります。

今回は、アメリカの学校の一日の流れについてお伝えします。

8月になり、学校が始まりました。

新学期です。

日本だと、始業式をやりますよね。

でも、アメリカの現地校は始業式も入学式も

ありません。

いきなり、授業です。

小さな学校ですから、

各学年1クラスしかありません。

クラス替えもありません。

そのまま担任の先生が替わるだけです

ここでは、アメリカ現地校と日本の学校の違いで給食の様子や、掃除のことについてお伝えします。

いよいよ教室へ

初日は、私は長女についていき、

主人は長男についていきました。

長女のクラスに私も一緒に入り、

長女の横に私も一緒に座りました。

先生から、

クラス全員目を閉じるように言われ、

「違う国から来た生徒です。

言葉もわからないでこの学校に入りました。

皆さん、この新しい生徒がどんな気持ちなのか

想像して、仲良くしましょう。」

という意味のことを言われました(多分)。

その後は、普通に授業が始まり、

私にはさっぱり理解できませんでした。

休み時間になると、

クラスの女の子たちが

近寄ってきて、

いろいろ話しかけてくれました。

わからない、と首を振るばかりでした。

新学期早々ランチ。カフェテリアへ

さて、初日からランチがありました。

カフェテリアに移動して食事です。

カフェに用意されている食事で

好きなものを取っていきます。

主なメニューは

  • ピザ(二種類、チーズピザとペパロニピザ)
  • タコス
  • シチュー
  • チキンサラダ

等で、あまり豊富ではありません。

ピザは人気のメニューで、

特にチーズピザが人気とのことでした。

(子供たちに一番人気のピザで、木曜日はいつもピザの日でした。

たいていの子供たちは、この日はチーズピザを頼んでいました。)

他に常に置いてあるものは

マッシュポテト、甘い紅茶、ソフトドリンク、水

デザート(チョコレートプディング等)

でした。

支払いは、プリペイドカード方式

保護者が事務所ですでにいくらか

入金しているカードで払います。

カフェテリア自体は小さいので、

全校生徒は入れません。

時間を分けて、学年ごとに食事をとることになっていました。

掃除はしないで帰宅

午後になり、また授業が開始され、

掃除はしないまま帰宅となりました。

ジャニターと呼ばれる方が掃除をされるとのことでした。

教室は、室内も廊下もいつもとてもきれいでした。

芝刈りも丁寧にされていました。

車に戻ると、

主人は先に車に戻り、寝ていました。

長男は、平気でクラスに入って

おもちゃで遊んでいたようなので

戻ってきたということでした。

とにかく、

緊張の初日が終わりました。

NEXT

アメリカ現地校日本との違いと二日目の様子。(12)

コメント

タイトルとURLをコピーしました